バーチャル演劇研究会

バーチャルの演劇は、本物【リアル】だ。
『ましろ小劇場 バーチャル演劇研究会』は、VRChatなどのバーチャル空間で行う演劇(VR演劇)の研究と上演を目的とする劇団です。
「バーチャル空間での演劇を、リアルと並ぶ選択肢として定着させる」ことを目的として、既存の戯曲を中心に、小劇場演劇をベースにした舞台を作っています。
団員
Members
過去の公演
Archives
紹介記事
Articles
2025.02.01 バーチャルライフマガジン様
【VRChat】ましろ小劇場 バーチャル演劇研究会『オムニバス公演 Vol.1』開催告知!【寄稿】2025.02.28 Andrew Eglinton様
Omnibus Performance Vol.12025.03.03 ましろ小劇場
『バーチャル演劇研究会 オムニバス公演 Vol.1』 終演に寄せて2025.04.09 Andrew Eglinton様
Shogekijo x VR: Interview with “Meadow” director of the Mashiro Small Theater2025.04.12 VR商事様
【VR商事×ましろ小劇場】VR演劇の第一線で活躍されている2人にインタビューをしてみました。団員募集
Recruit
当団体では、バーチャルと演劇の世界へ真剣に向き合ってくださる方を募集しております。
【活動内容】
- VRChat内で週1回の練習会
- ましろ小劇場でのVR公演(既存の短編戯曲、小劇場演劇をベース)
- チーム制での稽古・舞台制作(頻度はチーム内で調整)
【募集対象】各若干名
- 役者
- 舞台制作スタッフ
- 技術スタッフ
【注意事項】
- 所属に関わる諸費用、報酬は発生いたしません
- MeetまたはVRChatでの面談がございます
詳細は応募フォームを確認ください。
※現在、役者の募集を一時的に停止しております。